現場で生まれる想像力! エンジニアが考えた理科・科学の実験現場教室(サイエンス教室)「ワントックノウ」
宇治校
京都府宇治市
エンジニアが考えた
サイエンス×アートの教室
30年以上の幼少教育ノウハウをベースに様々な理系職種に従事したエンジニア達が理科・科学の現場や肌感を机上の学習ではなく身の回りに溢れる理科科学を身近に感じながら「現場」を体感し未来にワクワクする教室です。
教室について
About
ワントックノウってどんな教室?
宇治校はどこにある?
JR宇治駅、京阪宇治駅から徒歩6分
ワントックノウ宇治校には宇治、黄檗、小倉、大久保、三室戸、木幡、六地蔵、伊勢田、
折居台、羽戸山、槇島など様々な地域からお越しいただいています。
理科科学実験現場教室
ワントックノウ宇治校
〒611-0021
京都府宇治市宇治妙楽166-18
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
-
- 電話でのお問い合わせ
- 対応時間 9:00〜17:00(不定休)0774-26-8735
-
- Webでお問い合わせ
- メールフォーム
-
- LINEでお問い合わせ
- 公式LINEお友達登録
宇治校のクラス一覧
Class
-
Sun
太陽クラス- 年齢の目安
- 年中、年長
視覚を通して、驚く、感動する、「わぁ!!」と声を上げる、そんな時間を沢山持ちましょう。ここに行くことが楽しみ、ワクワクする、になれば理科・科学との素敵な出会いの始まりです。
-
Moon
月クラス- 年齢の目安
- 小学生低学年
頑張ればできる応用を促します。「できた!」「僕すごい!」「私天才!」これを反復することで、「知りたい気持ち(探究心)」と「想像力」を育みます。
-
Earth
地球クラス- 年齢の目安
- 小学生高学年
探究心、想像力、自信と合わせて、言語力、理解力、傾聴力も携えた子どもたち。インプットとアウトプットを繰り返し、時には失敗も経験しながら理科・科学の学びを深めていきましょう。
-
Laboratory
大人理科研究室宇治
路地裏
研究室- 年齢の目安
- 大人
理科科学に携わる方や、興味のある方…さまざまな方が集まり研究や実験、情報の共有ができる時間と場所です。仕事帰りの夜は、小学生の頃のあのドキドキした時間に戻って、シンプルにサイエンスを楽しみに来てください。
ワントックノウの思い
Message
ワントックノウの特徴
Features
-
Curriculum
理科科学の“現場”に
こだわったカリキュラム長く大手企業に従事したエンジニアたちがカリキュラムを監修しており、座学ではなく社会における現場に通ずるカリキュラムにこだわっています。
机上の知識を机上で学ぶのでなく、生活に直結した身近な科学(現場)を元に理科科学を体感することで知識を習得するカリキュラムです。
まずはたくさんの理科科学に出会い、そして年齢が上がれば自分に合う専門の研究へと導いていきます。
-
Manufacturing
ものづくりの
視点から科学
(科学の工作/科学と実験とものづくり)理科・科学の現場の多くには
「ものづくり」が関わってきます。実際に私が以前、自動車メーカーで自動車全体を繋ぐハーネス(電気配線)設計をしていた頃、電気を繋ぐという設計は技術者としてはあたりまえ、スタート地点のような技術でした。それ以上にデザイナーが格好良い自動車デザインをした中にどのように設計、配電を行うかということに技術と発想力を求められる日々でした。それはそのあと経験をした総合電機メーカーでも同じことです。
作り手の方のマインド、苦労を知ることで伝え方や発想も変わります。
ものの溢れた現代において、エンジニアの現場では美しいプロダクトやデザインとサイエンスは切り離すことができないのです。
運営会社はアート教育35年、
ものづくりの視点から理科科学の楽しみ方を探究ワントックノウを運営する株式会社TAJIRO工房はアート事業を行う会社(アート教育35年、画廊運営、絵画販売、工芸品の販売等)です。そのノウハウを活かし、サイエンスのプロフェッショナルと共にものづくりの視点から理科科学の知識、情報、仮説を具現化する活動を行います。子どもたちが自分の生活に身近に楽しみながら理科科学を楽しみながら、自然と体感し探求する教室です。
-
STEAM
STEAM教育
右脳と左脳、両方の活動『アート×サイエンス』STEAM教育とはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(アート)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語です。そしてワントックノウのカリキュラム構成にしている要素です。
理数系の教室でArt(芸術)が含まれるのも
TAJIRO工房(運営会社)ならではの特徴STEAM教育が重要視される中「Aアート」が理系教室では省かれることが多い中で、アート教育業を行うTAJIRO工房が運営するからこそ成せるカリキュラムは、ワントックノウの大きな特徴です。これは、講師だけでも理系専門家だけでも、アーティスト(画家)だけでも創り出せない全ての専門家が結集して作り上げることができるカリキュラムです。
1週目に今月の科学の知識や成り立ちを知り子どもたちが興味をもち、理解を深めワクワクの気持ちを引き起こし、その理科科学の知識を使って、2週目以降は科学の工作(想像・仮説の見える化)へと繋げていきます。なぜそうなるのだろう、動く、光る、溢れる、浮く…いろんな不思議を自分で制作し形にします。科学の工作はアートと通じるものもありますが、アートが右脳であれば科学の工作はそのアートの右脳と、左脳の活動も必要です。
平面の絵画の中では、ものを立たせたりバランスが少し崩れていても絵の中で立たせることがきます。しかし、工作はバランスや材料、空間、厚みなど左脳を動かして立体的に作りあげていかなければなりません。そして科学の工作にはさらに実験というカテゴリーの中で成功と失敗を繰り返しながら科学を学んでいきます。
ワントックノウでは更にそこに色を入れたり模様を入れたり時には自分を描いたりしながら右脳とも仲良く科学の世界へ導きます。
-
Professional
35年の幼少指導
運営する株式会社TAJIRO工房は幼少教育事業において35年を超える実績があり、幼少(子ども)指導のプロ集団が運営しております。
子どもたちが大人になり、またその子どもたちが通いにきてくれるそんなお教室を運営する中で、長きにわたり彼らの成長や発達と関わりながら蓄積されたノウハウを活用し、一つ一つの活動の中で楽しい▷興味▷学びをしくみ化したカリキュラムを構築しています。
幼少指導において”楽しい”が実は指導側にとって難しいのです。子どもは簡単すぎても難しすぎても大変すぎても興味が削がれます。たった5秒で他のものに興味が移ります。
理科科学の専門知識だけでなく
幼少指導のノウハウが要発達度合いがさまざまな年代の子どもたち一人一人が本当に熱中できる”幼少指導”は一朝一夕でなせることではなく、理科科学の専門知識だけでなく幼少期の成長、特徴を把握した、幼少指導ノウハウが要となります。
ワントックノウには、国公立理系大学卒業者、理系会社でのエンジニア従事経験者の他に、保育士経験者・資格所有者や、画家などさまざまな専門家が関わって運営しております。
-
Keyword
想像できないものは
創造できない10〜20年後、日本の労働の半分をAIやロボットによって代替される可能性が高いとされています。
人間にしかできない、目の前の問題を解決に導く力や今までにないものを創造する力を育むことは、やはり彼らの強みになるだけでなく豊かな人生だと確信しています。
想像できないものは、創造できない。
答えに囲まれた豊かな時代、この言葉を合言葉に、指導にあたっております。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
-
- 電話でのお問い合わせ
- 対応時間 9:00〜17:00(不定休)0774-26-8735
-
- Webでお問い合わせ
- メールフォーム
-
- LINEでお問い合わせ
- 公式LINEお友達登録
主宰・カリキュラム監修
Coach
-
🔬 👨💻 🔧 📐
- 「STEM」カリキュラム監修・ワントックノウ主宰
-
三好雅隆Masataka Miyoshi
兵庫県立姫路工業大学 工学部 電気工学科 卒業。
自動車メーカーダイハツ工業株式会社や電機総合メーカーパナソニック株式会社にてエンジニアとして従事。
-
🔬 👨💻 🔧 📐
- 「STEM」カリキュラム監修
-
堀井力城Riki Horii
京都工芸繊維大学 工芸科学部 物質工学課程 卒業。
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 。三菱ガス化学株式会社にて研究開発業務に従事。
-
🔬 👨💻 🔧 📐
- 「STEM」カリキュラム監修
-
前野雅子Masako Maeno
新潟大学 医学部医学科 卒業。在学中は、顕微解剖学に興味を持つ。
卒業後、リハビリテーション科の臨床医として勤務。好奇心旺盛な中学生の子育て中。
-
🎨
- 「A(アート・工作制作)」カリキュラム監修・助言
-
田嶋香里Kaori Tajima
京都造形芸術大学卒業、保母資格取得幼児教育講師の経験を持つ。
幼少絵画教室を開校35年、全国30校開校。美術団体二紀会準会員。全国百貨店にて定期的に絵画展示販売を行う。
理科・科学って
めちゃくちゃ
おもしろい。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
-
- 対応時間 9:00〜17:00(不定休)
0774-26-8735
- 対応時間 9:00〜17:00(不定休)